だーいすきなKOOKY ZOOのデニムジャケット。

だーいすきなKOOKY ZOOのデニムジャケット。

こんにちは!!

Moの高江洲です。

とても楽しみにしていたKOOKY ZOOの新定番デニムジャケットが入荷しました。

すでに旅立って行っていますが、このデニムジャケットへの思いをBlogに書きたいと思います。

カッコ良さと可愛らしさ。この2つのバランスの良さがKOOKY ZOOならではだと思っている。多くの人が一度は目にしたり、着たりしている元ネタもすごくかっこいいけれど、このジャケットはポケットが大きかったり、「何これ?」って思たり、ちょっとクスッとニヤけるようなところがそそられる。そんなKOOKY ZOOが大好き。

今回はこちらのJUVENILE DENIM JACKETについて。

JUVENILE DENIM JACKET TYPE3

今回はリーバイス557B、いわゆる3rdと呼ばれるモデルのキッズサイズのデニムジャケットをモチーフしている。前回の2ndタイプよりもさらに可愛らさが増し、かっこよさも増し。

大きな襟、大きなフラップポケット、子供用のジャケットならではのスナップボタン。丸みを帯びたシルエットもこのデニムジャケットの魅力です。また、デザインはただ拡大しているわけではなく、大きいボタンも生地も一からつくり、ステッチの糸も通常の糸よりも太い為特別なミシンを使用。とてつもない拘り。これが値段にも反映されていますが…笑

しかし、デニムを知り尽くしているからこそのクオリティーとオリジナリティ。特にこのデニムは、着込んでいくと際の経年劣化も楽しめる。色が薄くなっても、破れてもそれが味となって、愛着に変わる。楽しみになる。もしかするとこのデニムが後のビンテージに変わるのではないかと期待している。ここまで思わせてくれるお洋服てそうそうないと思います。一生着るだろうなと思わせてくれるようなデニムジャケット。デニムパンツももちろん同じです。

今回はCaleの綺麗なシルエットのスラックスで合わせて、可愛らしさと、かっこよさと上品さを入れて大人の余裕を表現しました。やはりデニムジャケットの完成系と言えるくらいファッションよりで、とてもコンテンポラリーなジャケットだなと思います。

寒くなったらスエットやフーディーを合わせてもいいですし、少々ゆったりとしたコートを上から着ても良さそうです。想像が膨らみます。

どうしてもビンテージのGジャンは、これくらい大きなサイズはないですし、あってもすごく高い。それもかっこいいですが。これくらい余白のある可愛くカッコ良いデニムジャケットの方が気軽でいいのではないかと思います。

*洗いに関して。

リジットのデニムなので洗うと縮みます。

前回のデニムジャケットを参考にしております。

縦に水洗いですと約1.5cmから2cmほどおすすめはしないですが、乾燥機だと約3cmほど。身幅は1cmほど。

ジャケットなのでそこまで洗いをかける方は少ないと思いますが、ガンガン育てたいという方も中にはいるでしょう。

そんな方は、是非一度しっかり着倒してください。そうすることでシワができ、生地と生地がぶつかり色が薄くなるところが出てきます。そして今だと思うタイミングで洗濯へ。そうするとシワやアタリが現れてくれるのではと思います。

これでもう自分だけのデニムジャケットの完成です。

愛着湧きまくり、もうずっとこればっかりきてしまうようになります。

僕は、保育園の送り迎えは毎日、このデニムのセットアップです。

変な目で見られます。それも楽しんでください。

そんな気を張らなくても気軽に着続けていれば変化していくのでコーディネートを楽しんでいただければと思います。

まだまだ暑いですが、クーラーガンガンにしておりますのでぜひお待ちしております。

Mo

高江洲

ブログに戻る

コメントを残す