こんにちは
モーです。
昨日は、インスタライブありがとうございました。
Caleの魅力が少しでも伝わればと思います。
インスタライブで話してみてわかったのですが、Caleって凄くシンプルだなと思いました。わかっていたけど。
とにかく好きなように着てってことです。
ドレスのシャツだってカジュアルに着て良いじゃん。
ジャケットだってセットアップで着てもいいし、Tシャツやデニムでもいいんです。
難しく考えずに。
そういうふうに僕は捉えました。
ただ、アイテムごとにしっかりと考えられた生地、縫製、デザインはどれも一級品。ボタンの付け方にしても、運針の細かさ、着心地、アイテム一つ一つが日常の中でどのように着られるかを考えて作られていると感じる。
そんなCaleがとても好きで、カッコいいです。
どうでしょうか。ぜひ一緒にお話ししましょう。
TASMANIA WOOL CHECK SHIRT / タスマニアウールチェックシャツ
left/TASMANIA WOOL CHECK NO TACK TROUSERS / タスマニアウールチェック ノータック トラウザーズ
right/TASMANIA WOOL CHECK TWO TACK TROUSERS / タスマニアウールチェック ツータック トラウザーズ
タスマニアウールシリーズ。
タスマニアウールを使用したシャドウチェックシャツです。一見すると無地に見える程に控えめなチェックですが、近くで見ると薄っすらとブラウンものぞきます。
濃いデニムと合わせると凄くまとまる。
model①
171cm 60kg
size 3
※普段は、Sサイズがジャストサイズ。


こちらのブロードシャツもデニムで合わせて。
生地は薄手で、サラッとした軽快感のある生地。今の季節に凄くいい。
model①
171cm 60kg
size 3
※普段は、Sサイズがジャストサイズ。

model
174cm 80kg
シャツ size5
パンツ size 4
※普段のサイズL〜XLがジャストサイズ。
僕はミリタリー感のあるパンツで合わせてみました。
どうでしょうか。
このようにCaleだけのコーディネートではなく、いろんなブランド、デニム、それだけでなくチノパンでもなんでも組み合わせるられる。
Caleのかっこよさがよくわかるのではないか、際立つのではないかと思います。
この良さはもしかしたらネットなどの画面越しではあまり伝わらないかも知れない。
僕と一緒に話しましょう。
ぜひ、お待ちしております。
では今回は以上になります。
来週はまた面白いものが入ってきそう。
また紹介しますね。
ご視聴ありがとうございます。
ではモーでした。
2024SS OnlineStoreもございます。
ぜひご覧ください。